ポジション状況

10月29日 ポジション状況

こんにちは、YUKIです。

 

今週は、比較的落ち着いた相場になりました。

 

おかげでプレミアムが削げて含み益が増えてきました。

 

おそらく、今日か週明けにでも決済予定です。

 

それでは、YUKIオリジナル手法での

 

現在の売りのみのポジション状況です。

 

買いもいくつか持っています。

 

C30500円 

 

P26250

 

合計含み損益 +101円(一ロットで+101,000円)

 

現在、鉄則OPをマニュアル通り一切の裁量を入れずに

 

検証しているのですがなかなか面白いですね。

 

ここ2週間の日々の含み損益の変化をあげてみます。

 

 

      鉄則OP    YUKIポジ

10/15  -90 0
10/18   0 40
10/19  -85 15
10/20  -55 21
10/21  115 70
10/22  110 90
10/25     130 101
10/26  35 71
10/27  165 94
10/28  165 101

単位は円です(一ロットなら+10→+10,000円)

 

 

 

見るとわかる通り、鉄則OPは含み損益の落差が激しくなっています。

 

少しの値動きで含み損益が大きく変わります。

 

それに比べて、YUKIポジは地味ですが安定しているといった感じです。

 

 

 

続いて証拠金です。(一ロットの場合)

 

 

     鉄則OP    YUKIポジ

10/15 1,349,000 791,000
10/18 1,175,000 753,000
10/19 1,374,000 758,000
10/20 書き忘れ 書き忘れ
10/21 949,000 480,000
10/22 1,024,000 472,000
10/25 813,000 350,000
10/26 1,164,000 563,000
10/27 989,000 621,000
10/28 816,000 488,000

 

これは、圧倒的にYUKiポジの方がいいですね。

 

資金効率はYUKIの方が2倍弱

 

良いという事で圧勝です(笑)

 

鉄則OPは資金200万は用意したいですね。

 

YUKIの方は、130万は用意しておきたいです。

 

資金が260万あれば、損益も倍になるので

 

YUKIポジの方が利益も大きくなりますね。

 

あくまで、たった2週間の検証なのでなんとも言えませんが

 

今後も検証していきたいと思います。

 

 

         ゆきオリジナル特典付き

   ↓↓↓↓「鉄則!日経オプション秘伝の書」↓↓↓↓

詳しくはコチラ

 

 

 

因みにもう一つのルールとは違うポジションの現在の含み損益は

 

+80円(一ロットで80,000円)

 

こちらももう決済してもいいのかな?!

 

という事で以上になります。

 

それでは、来週も淡々とやっていきましょ~!!

 

良かったら、ぽっちと応援よろしくお願いします^^/

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

-ポジション状況

© 2023 YUKI-NAVI