
こんにちは、YUKIです。
11月限の成績発表です。
今月は、9、10月限と二ヶ月連続の負けもあって
少し慎重なポジションどりで
特に危ない場面もなくしっかりと勝ててよかったです。
なんとかまた、2021年合計でプラスに転じました。
11月限の成績
+106円 (1ロットで+106,000円)
でした。
鉄則OPは今週の下落で一気にプラスに転じ
+220円(1ロットで220,000円)
でした。
まさに、ハリリスク、ハイリターン(笑)
これは、本当に好みになると思いますがメンタルが強く
相場がどんな状況でも気にならない人には
おすすめかもしれませんね。
ゆきオリジナル特典付き
↓↓↓↓「鉄則!日経オプション秘伝の書」↓↓↓↓
逆にメンタルが弱いとか
相場が気になって仕方ない人とかは
鉄則OPをそのままやるのはお勧めしません。
YUKIのように改良が必要になってきます。
YUKIは投資は、コツコツ運用でもそれなりの利回りが良いので
今のように損失が大きくならず
月に+70円~150円くらい取れればと思ってやっています。
ただもしあのまま上昇していたら
鉄則OPではおよそ-500円(1ロットで -500,000円)
ほどの損失になる計算でした。(上昇には目っぽう弱いんです)
YUKIはハラハラの投資は卒業したいので固くやっていきます。
今の手法も今年の10月限からですけどね(笑)
でも、資金効率はなかなかいいです。
今回も2日間ですがYUKI手法と鉄則OPの
含み益と証拠金の変動を比較してみましょう。
なぜ二日間しかないのかって?
いつもの書き忘れですよ!!(笑)
それと決済しちゃったので!!
まぁ、忘れるくらいやる事がないし
相場も気にしていないっていう事なんです。
ではまずは、含み益から
まずは、含み損益の比較です。
日 | YUKI | 鉄則OP |
11/5 | 87 | -66 |
11/8 | 107 | 107 |
YUKIの方は、上下してもあまり変化なく推移しています。
鉄則OPの方は、下落により一気に含み益が増えました。
鉄則OPもその後、+220円で決済し、11月限は終了です。
続いて、証拠金。
日 | YUKI | 鉄則OP |
11/5 | 626,000 | 1512,000 |
11/8 | 573,000 | 1332,000 |
こちらも変わらず、YUKIは安定。
鉄則OPは一ロットで150万を超えてしまいましたね。
やはり、鉄則OPは少なくとも
資金200万~250万
できれば300万位は用意したほうがいいと思います。
ついでに、YUKIの別ポジションの結果は
+79円(1ロットで79,000円)
でした。
12月限のポジション
12月限のエントリーは週明け月曜日にしています。
売りのみのポジションは下記のようになります。
買いのポジションもいくつか持っています。
C31250円
P28500円
合計含み損益 +33円(1ロットなら+33,000円)
今年も早い事あと2ヶ月弱。
最後の12月限もプラスで終えたいところですね。
それでは12月限もコツコツいきましょ~~^^/
良かったら、ぽっちと応援よろしくお願いします^^/
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村